top of page

頑張ってきたポンコツが愛おしい!

更新日:2019年3月24日

こそこそっと続けている大人バレエ、、  

行っても行ってもいつまでもこっけいな自分の姿^^

でも行く! シンプルに立つだけでも奥深さが毎回味わえるのが最高におもしろい!!


バーを持って片足で立って、反対の足を浮かせて前へ出す、もどして出す、曲げて出す。

ただそれだけなのに、バレエリーナさんがすると超かっこいい!!

(実際のレッスンでは、「タンジュ・クッペ・タンジュ・・・・・」と音に合わせて動いていくので説明だけも理解に苦しむなんかすごいやつですけど)

足先から頭まで無駄なく無理なく意識が通っている(骨組の正しい配列)上に、強くかつしなやかな動き(精密に調整された筋肉の動き)が見事に構成されている!!


私なんかは、ちょっと身体の重い日なんて、片足浮かせたとたんにくるーっと身体がまわっていってしまうという、、

えー、なになにあれー、と、

片足立ちができない自分と遭遇するはめになる。

そおなんです、同じ骨組で同じ筋肉を持っているのにまーったく正しく使えていない・・


もったいない話です。


どこで、こうも正しく使えなくなってしまったのでしょうか?


せめて正しく立ちたい!


そう、正しく立つことすらできていないポンコツな身体は、今までの私の反映です。

人生、私なりに頑張ってきたんだけど、、

どーも頑張った分が身体の緊張を生み、さらに頑張った分が緊張を和らげる術を失い、

正しいかたちを忘れてしまったようです。

おそろしいことに、この緊張部は痛みを生み病気を生むという声もききます。


とはいえ、この緊張は私の頑張りの証でもあるわけですから、いたわってあげたいですよね💛 愛おしいですよね💛


リラックスして、身体ほぐして、これから、、、、、上手に身体を使って、

楽しくすすんでいきたいですよね!!


そんな思いで、サロン・エクササイズルームを展開しています。


*おまけ*

一緒に挑戦している相方(?)さんは、体調おかしくなると

「なんかおもしゃいことなって、、」

「いらんわ なんなん(怒)」

ってよーく怒ってますwww


ほんと、快調はいつになったらなるのかと思うけどね^^


一緒にちょっといいかも(?!)を積み重ねていきましょう!!!


♯心身調整 ♯エクササイズルーム

♯正しい身体




閲覧数:9回
0件のコメント

最新記事

すべて表示
再起動^^
再起動^^
20
0件のコメント

コメント

読み込み中...
bottom of page