top of page

新年、奇跡?かも、、、

更新日:2019年3月24日

新年のホウフを書き留めておこうと、書きかけたまま放置していたら、、


奇跡かな~


私の願い事をくるくる考え考え

なんだかすっきりせず

年末年始のいろいろが終わり、まあいい感じでほっとして


家族みんなもそれぞれにお休みを終え、、


母、

案の定「デイサービス? 私やめたよ」からのスタート。

スタッフさんの「あらー いきましょう」のお声かけでとりあえずでかけるも、

帰宅するなりの「もーやめな、、、、、、、」うじゃうじゃ はじまり、、

あまりにつづくので、「その うじゃうじゃ が よろしくないなー」と返してみる。

そのまま、なんだかんだ母と私のやりとり後、最後に母は「そんなこといっても、今までこうやってきたんやから変えられへんわ」と。


そして、その後(2日間)うじゃうじゃ言わずにデイサービスに出かけている。

しかも、スタッフさんからここんところ話されることも変わってきてるんですと教えていただいた 

「お姉ちゃんは本当に可愛がって育ててきたのに あっさり東京に行ってしまって、、 なっちゃん(私)にはいじわるしたのに 今きてくれてるねん」

と話したとのこと。

(特にいじわるを受けてきたわけではないですが、姉がそこそこ出来る子だったので、あまりぱっとしない私にイライラすることがあったのでしょう→私の母に対する承認欲求のうまれですね^^ なので、今に至るのでしょう)


これ、奇跡です。

母は自分が不利になるようなことは言わないです。上手くいかないような時、「私はこうしたのに、、」が常で、基本腹の内をひとに話すことってないんじゃないかなー?

なのに すっごいエゴな部分をスタッフさんに話せたことが本当に奇跡だと思うんです。

なんかすごいです。

デイサービスの皆さんに感謝します。

ちょっと、母を優しくみられた今日でした!


みんな みーんな

今の自分のそのまんまを大切にみていきたいですよね💛


♯親の介護 ♯自分ケア ♯笹原なつみ

♯承認欲求 ♯アダルトチルドレン ♯自己愛

 
 
 

Comentarios


bottom of page